コーチング一覧

英単語を勉強し始めたらリスニングにもすぐ効果が出た。勉強が楽しくなる、なる。

英検準1級に挑戦してみようと思っていると以前書きました。 圧倒的に語彙が足りていないのは分かっているのですが、単語の勉強は毎日コツコツ...

記事を読む

子どもを医学部に入れたいなら、子どもの短所を長所に変える親になる。

自分の子どもはかわいい反面、なぜかできない事ばかり目につきます。これってどうしてなのでしょうね。我が子の長所と短所の割合を上げろと言われたら...

記事を読む

苦痛なだけの勉強はさようなら!楽しく学ぶ方が勉強はずっと効果的。

来年は平成30年。平成になってから世の中もだいぶ変わりました。 でも相変わらず変わっていないのが、真面目に苦しそうに取り組むの...

記事を読む

私の食育戦略。それはどこへ行っても自分の生活を守れる大人にすること。

子どもが塾通いせずに大学受験したことで、良かったことがありました。 それは食育ができたこと。 (adsbygoo...

記事を読む

勉強の外注先に大きな期待はしない。予備校も生活リズムを作るため。

私は塾や通信教育などを利用する場合は、期待はしないようにしています。 要するに、〇〇に通えば偏差値10アップ!のように、誰かに...

記事を読む

医学部生の英検1級お試し受験。その結果は?

夏に子どものお尻を叩いて、やっと英検の申し込みをしたと思ったのに、もう一次試験の結果が出ていたようです。残念ながら結果は不合格だったとのこと...

記事を読む

医学部受験を目指すなら、まずは毎日の学習習慣を定着させよう。

成績が伸び悩んでいるお子さんは、まずは毎日決まった時間に勉強する習慣を意識的につけましょう。小さな一歩でもコツコツ続けていけば、実を結びます。

記事を読む

「競争」や「成功」が勉強するモチベーションにならない子が医学部に行くには

我が家の子どもは興味のないことには、本当にやる気を見せないタイプ。 でも、多分これは私の性格が遺伝したと思われます(汗)。 今回...

記事を読む

受験本を参考にする時に気をつけること。和田先生の本とか理IIIの佐藤ママさんとかね。

受験というと、塾とか予備校とかZ会などの通信教育が思い浮かびますよね。最近はスタディサプリなど、田舎にいても受験勉強がしやすいコンテンツが増...

記事を読む

秋です。医学部受験生だけでなくお母さんも、健康に注意しましょう

秋は、子どもだけでなくお母さんも注意しなければならない季節です。 私は、子どもが高2の時に、ひどく落ち込んでしまいました。私の...

記事を読む