医学部受験を決める前の我が家の不思議な体験。人の言葉から力をもらう。

子どもは小さな頃から「お医者さんになりたい。」とは言っていました。 でも、そのために進学塾に行くわけでもなく、自分から勉強する...

記事を読む

英単語を勉強し始めたらリスニングにもすぐ効果が出た。勉強が楽しくなる、なる。

英検準1級に挑戦してみようと思っていると以前書きました。 圧倒的に語彙が足りていないのは分かっているのですが、単語の勉強は毎日コツコツ...

記事を読む

得意な英語が成績下降。文系医学部受験生が英語やり直しで使った参考書。

子どもが高2の秋。学校の進路説明会で英語の先生にばったりとお会いしました。 先生が会った途端、 「〇〇のお母さん、最近〇...

記事を読む

子どもが大事なことを親に相談せずに決めたと怒るけれど、理由がある。

あなたのお子さんは、進路や就職など大切なことを決める時に親に相談してきますか?それともしてきませんか? 私がママ友からよく聞く...

記事を読む

医学部に入った人の普通を普通と思うまでが長い。意識変革は時間がかかる。

子どもが高校1年生の時、数日間家庭教師をしてもらった人に「医学部はこう言う勉強をこう言うスケジュールですれば入れます。」と教えてもらいました...

記事を読む

子どもを医学部に入れたいなら、子どもの短所を長所に変える親になる。

自分の子どもはかわいい反面、なぜかできない事ばかり目につきます。これってどうしてなのでしょうね。我が子の長所と短所の割合を上げろと言われたら...

記事を読む

苦痛なだけの勉強はさようなら!楽しく学ぶ方が勉強はずっと効果的。

来年は平成30年。平成になってから世の中もだいぶ変わりました。 でも相変わらず変わっていないのが、真面目に苦しそうに取り組むの...

記事を読む

受験を控えた今は、自分のコンプレックスを刺激しないように気をつける。

人って不思議なことに、ちょっとしたきっかけで自信満々になったり、反対にものすごーく些細なことでダメ人間だ〜(鬱)ってなることありますよね・・...

記事を読む

今から何をするのがベスト?高校受験を控える子どもを持つ友人の悩み。

大学時代の友人と久しぶりに電話で話し、楽しい時間を過ごしました。 中学三年生の子どもがいる友人。 以前お子さんに会った時...

記事を読む

医学部受験にケアレスミスは禁物!間違えないと言う意識「以外」でミスを防ぐアイディアをご紹介。

ケアレスミスは我が家でも大きな問題でした。小さなミスは「この時は」間違えた、と思っている限り無くなりません。なんと言っても気をつけていてもや...

記事を読む

今日のこの勉強の目的は?毎日の勉強は医学部受験本番を意識したものに。

毎日頑張って勉強している。時間もそれなりにしている。 でも、成果が上がらない。 あなたは、毎日のノルマをこなすことばかり...

記事を読む