子どもが高2の7月に受けた、進研模試総合学力テストの成績です。
( )内は6月の駿台模試の偏差値。
英語 偏差値 76.3(52.9)
数学計 偏差値 62.9(47.2)
数学B 偏差値 61.3
国語 偏差値 65.9(45.0)
国数英総合 偏差値 70.8(48.4)
国数英理系 偏差値 67.6
数英理系 偏差値 66.9(49.9)
どこの模試か知らずに見ると医学部に行けそうな偏差値?
進研模試で偏差値が60以上あっても喜んではいけませんね・・・。一ヶ月前の駿台模試の偏差値と比べるとあまりの差にびっくりです。
いかにこの2つの模試の母集団に違いがあるか分かります。 下のグラフは1年生からの進研模試の成績推移です。(ぼやけててごめんなさい)
1年生の時は進研模試でも数学の成績が偏差値50を切っていました。
1年の夏休みから勉強を始めたのに、なぜか11月で下がるという悲しい現実。それでもその後少しずつ数学の成績が上向いてきたのは嬉しいことでした。
偏差値が50を切る成績の場合は、やり方云々よりもまず勉強時間を確保して教科書レベルの例題などをしっかりできるようにするのが最優先なのかもしれません。
「これでわかる」シリーズの参考書と問題集は、このレベルのお子さんにおすすめします。
難しい参考書ではなく、とにかくものすごく簡単な参考書や問題集をやる方が効果があります。偏差値50レベルの人は、焦らず基礎をしっかりやってみては?
関連記事>>医学部合格までの軌跡〜高3、第1回全統マーク模試の成績〜続きを読む→
>>医学部合格までの軌跡〜高3、第2回全統マーク模試の成績〜続きを読む→