予備校を決める時に気をつけたこと。医学部合格者の卒業高校を確認する。

文系医学部受験者の数学の伸び率

うちのように文系だと、理系タイプの医学部受験者と同じにはいきません。

文系の子が理系科目が順調に伸びたのかどうか、予備校のチューターさんは実際の点数を手元に持っていると思いますので、確認してみてください。

私が会った文系医学部合格者は、センターの数学・化学の得点はあまり伸びていなかったように記憶しています。

1年後、うちの子どもも似たような結果になったので、根っからの文系は予備校で1年頑張っても、理系科目は大きく点数が伸びないと思った方が無難かもしれませんね。

確かに、マシにはなりますよ。

でも得点源として期待できるようにはならないと言うことです。

大きく足を引っ張らないレベルになれば十分と考えて、その条件でよりお子さんが有利に受験できる大学を今から徹底的に調べておきましょう。

最後に

予備校はあくまでも補助的なものです。

通ったからできる様にならないし、通わないから出来ない訳でもありません。

ただし行くと決めたのなら、お子さんの状況と似た人が実際にどうだったのかをなるべく詳しく調べましょう。

それから、お子さんによっては授業云々よりも、学校全体の雰囲気など感覚的なものが重要に感じる人もいます。

こう言うことは案外大切なことなので、お子さんの意見をしっかりと聞いた方が良いと思います。

モバイルでは人気記事がプロフィールの下↓に表示されています。

良かったらご覧ください^^

前の記事>>>>予備校まで遠いと受験への影響はあるか?予備校のイベントで聞いてみた。

おすすめ>>>>文系医学部志望者が合格するには文系タイプの合格者の真似が近道。

おすすめ>>>>お金を無駄にした〜!と思う経験も、何十年後にはプラスになる。私の場合。