我が家が使用した英語参考書・問題集一覧〜英語長文編〜

我が家が英語の長文学習で使用した参考書・問題集の一覧です。

気をつけていたことは、自分の実力より少し下の参考書から始めたことです。(無理して実力より上の参考書から始めてうまくいかった経験があります。)




私が子どもにすすめた英語学習のやり方は、問題文の音読とリスニングをセットですることでした。そのために、なるべく音声CD付きの問題集・参考書を選びました。(残念ながら後半にご紹介する「やっておきたいシリーズ」はCD無しです。今後音声が配信されることを期待。)

意味を理解しながら音読をしているかを、常に意識するように子どもに言い続けました。ぼんやりしていると、口から音は出ているけれど意味が分かっていないことがあるんですよね。

各教材の詳しい使い方は、勉強法のカテゴリーに記載予定です。現在は、5STEPアクティブリーディング公開中です。(2018/04/11現在)




1、5STEPアクティブリーディング

5 STEPアクティブリーディング 単語・聴解・読解・音読・確認 [ 和田玲 ]

価格:1,728円
(2018/4/11 12:57時点)
感想(1件)

5STEPアクティブ・リーディング―単語・聴解・読解・音読・確認 (アルク学参シリーズ)

和田玲 著

参考書の詳しい使用方法はこちら↓

得意な英語が成績下降。文系医学部受験生が英語やり直しで使った参考書。

2、キムタツ式英語長文速読特訓ゼミ 基礎レベル編

キムタツ式英語長文速読特訓ゼミ(基礎レベル編) 大学受験 [ 木村達哉 ]

価格:1,026円
(2018/4/11 12:37時点)
感想(8件)

キムタツ式英語長文速読特訓ゼミ 基礎レベル編(旺文社) 木村達也 マーク・ピーターセン著 

キムタツ先生の教材が合わない場合は、安河内先生のこちらの教材もお勧めです。

大学入試英語長文ハイパートレーニング(レベル1)新装版 超基礎編 [ 安河内哲也 ]

価格:1,458円
(2018/4/11 13:13時点)
感想(14件)

3、キムタツ式英語長文速読特訓ゼミ センターレベル編

キムタツ式英語長文速読特訓ゼミ(センターレベル編) 大学受験 [ 木村達哉 ]

価格:1,080円
(2018/4/11 12:36時点)
感想(6件)

キムタツ式英語長文速読特訓ゼミ センターレベル編(旺文社) 木村達也 マーク・ピーターセン著

安河内先生の教材もお勧めです。

大学入試英語長文ハイパートレーニング(レベル2)新装版 センターレベル編 [ 安河内哲也 ]

価格:1,458円
(2018/4/11 13:15時点)
感想(12件)

4、キムタツ式英語長文速読特訓ゼミ 難関レベル編

キムタツ式英語長文速読特訓ゼミ(難関レベル編) 大学受験 [ 木村達哉 ]

価格:1,188円
(2018/4/11 12:41時点)
感想(3件)

 キムタツ式英語長文速読特訓ゼミ 難関レベル編(旺文社)木村達也 マーク・ピーターセン著

安河内先生の教材もお勧めです。

大学入試英語長文ハイパートレーニング(レベル3)新装版 難関編 [ 安河内哲也 ]

価格:1,512円
(2018/4/11 13:17時点)
感想(9件)

5、やっておきたい英語長文300

やっておきたい英語長文300 [ 杉山俊一 ]

価格:987円
(2018/4/11 12:44時点)
感想(23件)

6、やっておきたい英語長文500

やっておきたい英語長文500 (河合塾series) [ 杉山俊一 ]

価格:956円
(2018/4/11 12:50時点)
感想(39件)

7、やっておきたい英語長文700

やっておきたい英語長文700 (河合塾series) [ 杉山俊一 ]

価格:956円
(2018/4/11 12:53時点)
感想(10件)

8、やっておきたい英語長文1000

やっておきたい英語長文1000 (河合塾series) [ 杉山俊一 ]

価格:987円
(2018/4/11 12:54時点)
感想(8件)

9、話題別英単語リンガメタリカ[改訂版]

リンガメタリカは単語集ですが、二次レベルの長文に慣れるために使用していました。トピックの内容も知っておくと参考になると思います。

話題別英単語リンガメタリカ改訂版 [ 中澤幸夫 ]

価格:1,296円
(2018/4/11 13:03時点)
感想(3件)

リンガメタリカは別売りで音声CDがあります。こちらも一緒に購入して、音読をしました。

話題別英単語リンガメタリカCD改訂版対応 (<CD>) [ Z会出版編集部 ]

価格:2,160円
(2018/4/11 13:05時点)
感想(0件)

まとめ

うちの英語長文の勉強は、5STEPアクティブリーディングから始めキムタツ 先生の難関レベルまで4冊終わらせてから、やっておきたいシリーズに入りました。

先に参考書でしっかりと長文の読み方を体に染み込ませてから、問題集に入る形でした。

もしかしたら、キムタツ 先生基礎編→やっておきたい300→キムタツ 先生センターレベル→やっておきたい500→キムタツ 先生難関レベル→やっておきたい700→やっておきたい1000と進んでも良かったかもしれませんね。

それぞれのレベルの参考書や問題集が様々販売されているので、お子さんに合う参考書を使用されると良いのではないかなと思います。