受験一覧

医学部受験の勉強もリビングで。自分に合った学習環境が大事。

子どもは、小学校1年生から高校3年生の終わりまで、12年間ずっとダイニングテーブルで勉強をしていました。もし子ども部屋で一人で勉強をさせてい...

記事を読む

予備校まで遠いと受験への影響はあるか?予備校のイベントで聞いてみた。

子どもが浪人時代に通っていた予備校まで、うちから片道約2時間。接続によってはもっとかかります。 なにせ、ローカルな単線なので。...

記事を読む

子の高校受験から医学部受験まで役立った私の勉強法バイブルをご紹介①

医学部受験には正しい学習法で勉強するのが必須。我が家が参考にした勉強法のバイブルのご紹介です。

記事を読む

我が家の公文の利用法。数学は弱点強化、国語はお楽しみ。英語はおまけ。

こんにちは〜。グリーンママです! みなさんは公文式賛成派ですか?それとも否定派ですか? 私は公文賛成派です。子どもが通っていたと...

記事を読む

文系医学部志望者が合格するには文系タイプの合格者の真似が近道。

医学部に入るには、理系科目は必須ですね。 数学が得意だと、本当に有利。羨ましいです。 さて、我が子はと言うと明らかに「文...

記事を読む

国立医学部二次試験中に親はどう過ごす?

お釈迦様のように、悟りの境地になりたい・・・ 国立医学部の二次試験が、いよいよ迫ってきました。 お子さんが試験中は、どんな風に過...

記事を読む

医学部受験生の保護者が自分の悩みと付き合う方法。親と子は別人と割り切る。

医学部受験生の保護者が自分の悩みと付き合う方法。子どもの医学部受験がうまくいかない保護者の苦悩は計り知れない。だが、親と子は別人であり、別人と認めることで子どものありのままを受け入れられるようになるのです。

記事を読む

私立の医学部も選択肢に入れるかどうか。他の兄弟を犠牲にはできない。

某掲示板の愛読者です。 読む専門ですが、専業主婦であまり人と交流のない私にとっては、世の中を知るツールの1つとなっていて、自分の行動や...

記事を読む

我が家が医学部受験当時、インフルエンザ予防で役立ったもの。

受験生のいる家庭にとって、インフルエンザは恐怖そのもの。 以前、ママ友から「インフルエンザにかかってしまってしばらく動けなかった。」と...

記事を読む

受験で疲れた心には、楽しいことより無感情?受験生のお母さんに試して欲しいこと。

子どもが浪人生の頃、なぜか私の精神状態はゆったりと安定していました。特に犬と散歩している時に、「幸せ」を噛みしめることが多かったんです。 ...

記事を読む

どうしたら教育費の節約ができるのか?教育費は節約して良いのか?

教育はお金がかかる。 最近ものすごく実感しています。国立大学に入学できたのは本当に親孝行でありがたい。けれど授業料以外の生活費...

記事を読む